【銘柄公開】日本の高配当株の配当金は○○円【2022年7月】

こんにちは!heibonです。

難しい計算した結果○○円になります!ではなく、
2022年7月に実際にheibonのお財布に入った金額になります。

なかなかリアルで親しみのあるデータではないかと思います。
面白がって頂けると嬉しいです。

この記事でわかること
・heibonの高配当株の銘柄
・heibonの配当金の報告

この記事をオススメする人
・高配当株の投資初心者
・銘柄探しの参考にしたい方

【銘柄公開】7月の配当金は68円!

早速ですが、結論です。

①ツルハホールディングス
配当金:85円(税引後68円)
投資額:6750円(現在値7640円)13%🆙

計1銘柄
投資額:6750円

配当利回り平均:0.1%(税引後)
配当金合計:68円

先月は6000円くらいもらったのに、
今月は68円と少し悲しいです・・・

しかし、不労所得ですし、
ツルハホールディングスの決算日は5月決算なので、
2か月で配当を出してくれるなんてありがたい・・・

と思うようにします。
株価も13%上がってますしね・・・

【今ならTポイントサービス中!】
①日本 高配当株投資なら⇒SBIネオモバイル証券
②米国 高配当株投資なら⇒SBI証券

【いまなら楽天ポイントサービス中!】
③ポイント投資なら⇒楽天証券

【配当控除】株式投資より大事なのは『確定申告』

前年は『高配当株投資』をしていなかったので、
『配当控除』を使う機会が無かったのですが、
今年の確定申告は必ず『配当控除』を利用しようと思います。
みなさんも高配当株投資を始めるなら『確定申告』も勉強しましょうね。

 

確定申告は一見難しい印象ですが、
完全無料の『やよいの白色申告オンライン
アプリで管理しやすい『マネーフォワードクラウド会計を使うと、
とても簡単に申告資料を作成できるので、
かなりオススメです。
オトクなシステムはどんどん使って楽していきましょう♪

 



 

まとめ

まとめます。

①7月は68円の配当金が貰えました・・・少ない。
②5ヶ月後になるけど、確定申告の時『配当控除』を忘れずにする。

以上です。

私は投資する際に『ネオモバイル証券』を使っています。
スマホ操作がしやすく、1株から購入できるので、とてもオススメです。

楽天証券』や『SBI証券』で『インデックス投資』をして、
『資産の最大化』を図るも良し。
(パピタスで【楽天証券】【SBI証券】を経由すると、ポイントをGETできます)

『ネオモバイル証券』で『高配当株投資』をして、
『日々のキャッシュフロー』を強化しても良し。
(パピタスで『ネオモバイル証券』を経由すると、ポイントをGETできます)

お好きな方1つでも、2つとも両方でも大丈夫です。
よかったら、実践してみて下さい。
とてもオススメです。

ではまた。

参考書籍:
本当の自由を手に入れるお金の大学
著:神こと両@リベ大学長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA