【確定申告】めんどくさいが、メリットいっぱい!?確定申告の『効率化2ステップ』を解説!

こんにちは!heibonです。

私は事業を始めて、7年ほどになりますが、毎年かかさず確定申告はしています。

確定申告?めんどくさいんじゃない?

と思いますよね?

実際めんどくさいです(笑)

しかし、めんどくさいと思いながらも、毎年やっているということは、
やるだけの価値があるということです。

今回は、

そんなめんどくさい
確定申告をカンタンに『効率化』するための方法

をご紹介しようと思います。

この記事でわかること
・確定申告を効率化する方法
・確定申告のカンタンにする方法

この記事をオススメする人
・副業サラリーマン
・起業したての事業主

【結論】確定申告は『仮記帳』→『会計ソフト』の順に入力しよう!

早速ですが、結論です。

確定申告は
『仮記帳』→『会計ソフト』の順で
入力しましょう!

これが答えです。

なぜ、会計ソフトに打ち込む前に、
2つもステップを踏むのか?というと、
次の2つにおいて非効率だからです。

1つ目は『記帳は必ず間違うから』で、
2つ目は『数字のコントロールが必要だから』

この2つが大事だからです。

時間が無い人が多いと思うので、サクッと解説しましょう!



【ステップ①】『仮記帳』

当たり前ですが、人間は必ず間違う生き物です。
計画を立てる時は、必ず間違うことを前提に作戦を立てましょう。

『領収書(レシート)』を見て、エクセル経費テンプレート『売上、経費など』を入力しましょう。

※イメージは下の感じです。

これを2週間置きくらいに入力しましょう。
入力する日を決めておくのがいいと思います。
例えば、1日と15日で入力する。とかでいいと思います。



【ステップ②】『会計ソフト』

仮記帳をしたら、次は本記帳です。
実際に『会計ソフト』に打ち込んでいきましょう!

『仮記帳(エクセル)』を見てやよいの白色申告オンラインへを入力しましょう。

※イメージは下の感じです。

本記帳ですが、仮記帳の全てをそのまま入力する!・・・わけではありません。
少しびっくりすると思いますが、普通です。

あなたはどんなに小さくても『会社の経営者』です。

あなたが『経営的な目線』で見て『この数字』は入力すべきかどうか??を判断する必要がある。

ということです。
量をこなせば慣れてくるので、お互いに頑張りましょう!



まとめ

簡単にまとめると、

仮記帳をして、経営的視点で見て、本記帳で入力すべきかどうか?を判断する!

以上です。

 

あと、誤解されがちですが、
あなたや私たち、経営者たちにとっての確定申告とは、

『会計知識の答え合わせ』ではなく、
『経営者としての権利を主張する場』である。

ということを忘れないで下さい。

ではまた。


参考書籍:
本当の自由を手に入れるお金の大学
著:神こと両@リベ大学長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA